2022年 温泉街の「夏推しメニュー」ご紹介!
温泉街で楽しめる夏のメニューのご紹介
蝉の声が日に日に大きくなっていく長門湯本温泉。
夏休みも始まり、子どもたちの楽しげな声も聞こえてきます。
温泉街の各お店では、そんなオソト天国にピッタリの涼やかなメニューが充実。
そんな2022年夏のオススメメニューをご紹介します♪
cafe&pottery音のヌガーグラッセ
生姜のコンフィ入りの特製ヌガーグラッセに、地元 津田農園さんのプラムを使った自家製ソースをかけた上品な仕上がりの氷菓です。音信川をのぞむ川沿いテラスで、ゆったりとお召がりください。
サンロクロクビールのクラフトビール
大きな「湯」マークのネオンサインが目印の長門湯本発のクラフトビール醸造所。不定休のタップルームでは、定番のペールエールからIPAまで個性豊かなビールがお楽しみいただけます♪
おとずれ堂の瓶ラムネ
竹林の階段横に佇むノスタルジックな古民家、おとずれ堂。オリジナルのお土産も充実した、萩焼ギャラリーをもつ温泉街の番台です。昔ながらの瓶に入ったラムネは、コロコロとビー玉の音を立てて、子どもたちにも大人気です。
engawa YUMOTOのハーブティー
長門市の棚田で作られたハーブを使ったハーブティ「ヤスミティ」を夏らしくソーダ割りでひんやりと♪爽やかなバイオレットカラーが、夏ならではの美味しさを引き立てます。
THE BAR NAGATOの季節のカクテル
この季節のオススメを聞くと、鮮やかな手つきで作ってくれたのが「桃のベリーニ」と「新生姜のモスコミュール」。どちらも温泉街の夜を飾るえ至高の一杯です。
cafe and shop Treのグラニータ
毎回こだわりのスイーツやドリンクを提供してくれるTre。この夏の新作はパイナップルのグラニータ。窓越しに音信川を眺めながら味わえば、パーフェクトなリゾート気分を味わえますよ。
柳屋のみたらし団子&アイス
瓦そばが人気の柳屋で、川遊びのお供にオススメなのがみたらし団子のアイストッピング。注文してから焼き上げる熱々団子に、ひんやり冷えたバニラアイスをそえれば、笑顔がこぼれる美味しさです。