長門湯本NEWS:「まちの番台」が恩湯広場にオープン
まちの“過去・現在・未来”がゆるやかに交差する、小さな拠点が誕生しました

2025年5月、長門湯本温泉の中心地・恩湯広場に、まちの新たな“よりどころ”が誕生しました。
その名も「まちの番台」♨️
ここは、まちの“過去・現在・未来”がゆるやかに交差する、開かれた小さな拠点。
湯のまちの文化や「湯道」を紹介する映像や展示、街歩きが楽しくなる大きなマップ、旅のヒントになるパンフレット、そして心くすぐるオリジナルグッズたち。
館内には、読書やひと息つけるスペースも用意され、ラムネ片手に過ごす午後にもぴったりです。
観光案内所でも、土産店でも、図書室でもない。
でも、そのすべてを少しずつ持った場所。
「ちょっと寄ってみたら、なんだか楽しかった」。
そんな、温泉街の“番台”として、皆さまをお迎えします。
施設名:まちの番台
営業時間:11時~17時
定休日:月曜・火曜 (祝日の場合は変更あり)