音信川うたあかり2025スタートしました!
いよいようたあかり2025スタート!
1月31日(金)、いよいよ長門湯本温泉の冬の風物詩「音信川うたあかり」がスタートしました!
記念すべき初日にはオープニングセレモニーが行われ、江原達也長門市長をはじめ多くの方が参加し、共に開催を祝ってくださいました。
式典では、エリアマネージャーの木村隼斗さん(長門湯本温泉まち株式会社)がうたあかりの目的や歩み語り、クリエイティブディレクターの長町志穂さん(LEM空間工房)は、年々進化するうたあかりの見所を説明してくれました。
そして長門湯本温泉の大切な仲間である向陽小学校からは、6年生のみなさんが温泉街を元気にするプロジェクトの発表会を行なってくれました。
フィナーレとなる向陽小学校全校生徒のみなさんによる渾身のマーチングでは、温泉街に響き渡る見事な演奏に、見守る観客からは大きな拍手が送られていました。
最後はいよいよ、参加者全員による点灯式カウントダウン。子ども達の元気いっぱいの掛け声に合わせてライトアップが始まり、2025年のうたあかりは無事にスタートを迎えました!
音信川うたあかりは本日より3月9日まで、連日開催のライトアップイベント。週末には様々な関連企画や屋台の出店なども予定されています。この冬は、ぜひ長門湯本温泉の「音信川うたあかり」にて、素敵な夜お楽しみください☆