今年の湯本温泉納涼盆踊り大会、今年で第50回目・・実に開催半世紀なのです(o^∇^o)ノ
踊り団体参加人数647名 動員数7,000名
参加団体さんの踊りパフォーマンスは回を重ねる毎に熟練され、熱気に沸きました。
恒例、踊りの第一部と第二部の熱の合間に行われる、精霊流しは大寧寺方丈の読経とともに、音信川に厳かに灯篭がながされ、その様子は情緒にあふれ、仕掛け花火とあいまって幻想的な美しさです。
その他、各種イベント、F.STREETのLIVEはお約束の盛り上がり!
年期の入った(芸人の域に達した?)名司会者さんのMCは絶好調!
また、今年は50回と云う節目の開催に当たり、新たな企画も加えました。
踊り第二部では、定番の踊り(湯本温泉温度・いい湯だな・WAになって踊ろう!)に加え、
長州ハッピースマイルときめき隊をリーダーとしてお呼びし、「恋するフォーチュンクッキー」を参加総勢で踊り、大いに盛り上がりました。
また、記念と今後の開催を祈念して、継続最多参加の団体さんの表彰式も行いました。
・・受賞団体は、JA長門大津さん。なんと、深川農業協同組合であった時代から、
当大会の初回からご参加いただいているとのことでした!
「湯本温泉納涼祭盆踊り大会」が湯本温泉の夏の風物詩となるまでの礎、発展に大いにご協力いただいてくださったことをありがたく思います。そして、回数に拘らずとも、ご参加いただいた皆様には同様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。
会場のひとびとがひとつになった、熱~いお祭りのフィナーレには、
F.STREETメインVoの白澤先生作詞作曲の「おとずれあかりみち」をBGMに「ひかりのバルーンアート」を夜空に放ち、大会は盛況のうち、無事終了となりました!!! 湯本温泉スタッフ一同、心より感謝申し上げます! ありがとうございました!!!
● 審査結果 ●
平成27年度 第50回湯本温泉納涼 踊り団体審査員 | |
所 属 | 氏 名 |
長門市長 | 大西 倉雄 |
長門商工会議所 副会頭 | 黒瀬 正 |
長門市コンベンション協会 副会長 | 末永 明典 |
長門ケーブルテレビ放送センター | 藤野 南 |
(株)長門時事新聞社 | 池本 和美 |
ながと観光アテンダント | 中野 恵里 |
ハワイアン インストラクター | 槌屋 幸子 |
長州ハッピースマイルときめき隊 | 前田 まゆみ |