住吉神社初参拝ののちは
二社目
長門豊川稲荷禅宮詣。

大寧寺境内の西方に大寧寺の鎮守として、日本三大稲荷が勧請祭祀されています。
そしてまもなく・・
山間の温泉地であるがために「初日」の登る様子は確認なりませんが。
ようよう白んで来る空のいろでご来光を感じつつ・・
元日の朝ははじまります。
明るくなってくる温泉街の空と
まだ薄暗く街頭に照らされる温泉街。
そこにローカル線のライトが照らす明かりが加わる様子が美しいです。
のどかな温泉街の元旦の朝です(o^∇^o)ノ
住吉神社初参拝ののちは
二社目
長門豊川稲荷禅宮詣。
大寧寺境内の西方に大寧寺の鎮守として、日本三大稲荷が勧請祭祀されています。
そしてまもなく・・
山間の温泉地であるがために「初日」の登る様子は確認なりませんが。
ようよう白んで来る空のいろでご来光を感じつつ・・
元日の朝ははじまります。
明るくなってくる温泉街の空と
まだ薄暗く街頭に照らされる温泉街。
そこにローカル線のライトが照らす明かりが加わる様子が美しいです。
のどかな温泉街の元旦の朝です(o^∇^o)ノ
観光のご案内、お宿のご紹介、
車椅子の貸し出しなども
いたしております。
お気軽にお立ち寄り下さい。
[受付時間のご案内]
9:00~17:00まで(日曜休業)
駐車場:あり
〒759-4103
山口県長門市深川湯本1257
Googlemapを見る
TEL:0837-25-3611(代)
FAX:0837-25-3612
© YUMOTO ONSEN All Rights Reserved.