「長門湯本温泉」は、平成20年7月から商標登録されております。
皆様に知っていただきたく、この度記事を掲載させていただきました(o^∇^o)ノ
名 称:長門湯本温泉(標準文字)
事業の目的:「地域団体商標登録により地域ブランド化の促進を図る」
出願の種類:商品登録出願
出 願 日:平成20年7月1日
皆さん、「®」をご存知でしょうか?
今回登録したマークは、Registered Trademarkといって登録商標を意味し、登録された商標であることを知らせる為にRマークと呼ばれています。
商標は知的財産を守るものとして、私たちの身近に存在しているのです。
また、地域ブランドというのも身近な存在で、地域を背景にした「モノ」や「コト」に価値を生み出し、信頼を作り上げることで、地域そのままの価値を高めることや地域ブランドの品質の向上に繋がります。
長門湯本温泉を地域団体商標登録にすることで、湯本温泉旅館協同組合加盟旅館の品質向上をさせるとともに、公的に使用を保護することができ、質の高いブランドの維持を図ることを目的としています。
今後も、湯本温泉旅館協同組合の品質向上をめざし、よりいっそうがんばって参りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。(o^∇^o)ノ