湯本温泉に宿泊して観劇チケットを入手!!!
宿泊+観劇。がお得な「湯ったり観劇プラン」
今回の公演は「第15回 万作・萬斎 狂言公演」
ルネッサながとさんで企画をされています!
「万作・萬斎 狂言公演」といえば、なかなか入手困難な大人気チケット!
宿泊者の方にチャンス!です(o^∇^o)ノ
■ 第15回 万作・萬斎 狂言公演
公演日 : 平成27年1月25日(日)
開演14:00 開場13:30
通常入場料 : 1階席5,700円
2階席5,200円
* 公演内容詳細については、こちら「ルネッサながと」さんのページからご覧ください
プラン料金:12,330円~(宿泊施設・宿泊タイプによるお一人さま税込価格)
◎1泊2食付(または朝食のみ)
+狂言公演1階席チケットと観劇のおみやげ付き
申し込締切:平成27年1月4日(日)
「湯ったり観劇プラン」の詳細・お申込みについてはこちらをご覧ください。
・・しかも!、同日には滅多に体験できない体験もできます!!!
古典芸能《狂言》をお気軽に学んで楽しめる「狂言教室」も企画されています!
■ ながと近松文化講座 狂言教室
公演日 : 平成27年1月25日(日)
開演11:00 開場10:30
会 場 : 劇場
参加料 : 一般 500円、高校生以下 無料
(先着・500名 対象・小学生以上)
※本公演のチケット購入者は無料(当日本公演チケットをご提示ください)
※ワークショップでの舞台体験者は無料
発売日 : 平成26年10月25日(土)10:00より
第1部 ワークショップ
講師 : 高野和憲
第2部 狂言「梟山伏(ふくろうやまぶし)」
出演 : 岡 聡史 内藤 連 飯田 豪
後見 野村万作
〈あらすじ〉
「梟山伏(ふくろうやまぶし)」
山から戻って以来様子がおかしい弟を心配した兄は、山伏に祈祷を頼みにいく。山伏が弟の様子を見て祈り始めると、弟はうつろな目つきで鳴き声をあげる。聞けば弟が山で梟の巣にイタズラをしたことが分かる。梟が取り憑いたものであろうと、山伏は懸命に祈るのだが、症状はますますひどくなるばかり。そしてついには…。
梟の「ホーッホーン」という鳴き声が印象的な、海外で上演されることも多い狂言です。観ている方の頭にも、梟の鳴き声がこびりついて離れなくなってしまうかもしれませんね。
★ ワークショップ舞台体験者募集!
ワークショップの中で、プロの狂言師による指導のもと、実際に舞台上で狂言のセリフや動きを体験される方を募集します。
おなかの底から声を出し、体いっぱいに使って表現する「狂言」を体験してみませんか?
募集定員 : 先着20名
対象 : 小学5年生以上
体験料 : 無料
服装 : 白足袋・動きやすい長ズボンを着用
※各自でご用意下さい
申込方法 : ルネッサながとの窓口かお電話にてお申込下さい
T E L : 0837-26-6001
申込期間 : 10月25日(土)~1月4日(土)
詳しくはこちら「ルネッサながと」さんからご覧ください。